6/19(水) 期末テスト 1日目
2024年6月19日 16時45分今日は、いよいよ期末テストです。1年生にとっては、中学校に入ってから初めての期末テストです。2時間目、1年生は音楽のテストでした。コンピュータを利用して実施する試験でCBT方式と呼ばれるテストでした。
2年生は、保健体育のテストでした。
3年生は、美術のテストでした。
今日の給食の献立は、「ピリ辛肉みそどん、すりごま和え、かきたま汁、牛乳」でした。1年生の教室に、お邪魔しました。
共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361
閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。
11月7日 集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。
12月13日(金) 振込・お支払い期限
その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。
今日は、いよいよ期末テストです。1年生にとっては、中学校に入ってから初めての期末テストです。2時間目、1年生は音楽のテストでした。コンピュータを利用して実施する試験でCBT方式と呼ばれるテストでした。
2年生は、保健体育のテストでした。
3年生は、美術のテストでした。
今日の給食の献立は、「ピリ辛肉みそどん、すりごま和え、かきたま汁、牛乳」でした。1年生の教室に、お邪魔しました。
今日の3時間目は、教育実習生の横尾先生の英語でした。「おすすめの日本語を紹介しよう」という課題を解決していました。各グループで、おすすめの日本語(ごめんなさい、がち、もったいない、など)を英語で紹介する文を考えていました。その言葉の意味や、どのような場面で使うかについて、説明する文を考えていました。横尾先生は、大変元気が良く、明るく表情豊かに生徒とコミュニケーションをとることができており、大いに授業を盛り上げることができていました。
今日の給食の献立は、「コンソメスープ、きのこソースハンバーグ、コールスローサラダ、白ご飯、牛乳」でした。4・5組と2年生の教室に、お邪魔しました。
3時間目、2年2組は、教育実習生の松本先生の数学でした。「連立方程式の利用」の授業でした。松本先生は大変落ち着いて、丁寧に授業を進めていました。
今日の給食の献立は、愛宕中学校のリクエスト献立でした。3年生の教室にお邪魔しました。
5時間目、体育館で2年生は、ジョブカフェ愛workの山本教子さんによるマナー講座を受けました。2年生は、再来週7/1~5の5日間、各事業所における職場体験を実施します。そのための、マナー講座です。
まず、働くうえで必要な力は、①コミュニケーション力、②社会人としてのマナー、③協調性であるとおっしゃいました。また、社会で必要となるマナーとして、①基本の姿勢、②おじぎの仕方、③動作と態度、④挨拶の励行、⑤正しい言葉遣いの五つについて、具体的にお話ししていただき、実際にやってみました。体育館に緊張感が走りました。2年生は、大変熱心に、真面目に、山本先生のお話に耳を傾けていました。
今朝、真穴小学校の校長先生から、次のような連絡がありました。
「6/15(土)、真穴小学校の資源ゴミ回収に、19名の八中生が参加してくれました。一生懸命作業をしてくれて、大変助かりました。ありがとうございました。」
地域に貢献することができている八中生を誇りに思います。ありがとう!!