IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

<お知らせ>

 閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。

【今後の予定】(令和6年11月7日現在)

 11月7日 集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。

 12月13日(金)  振込・お支払い期限

 3月13日(木)〜24日(月)受け渡し・郵送

 その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。

 https://yashiro-j.esnet.ed.jp/heikou

八代中学校日記

6/14(金) 八中風景

2024年6月14日 16時27分

 4時間目、3年1組は三好志伸先生の体育でした。体育館でバレーボールのパスの練習をしていました。

IMG_8428IMG_8430IMG_8429

 1年2組は、吉川先生の美術でした。提示された絵の中に、構成美の要素(シンメトリー、レピテーション、アクセント、グラデーション、ムーブメント、リズム、コントラストなど)のうちのどれが使われているかを、考えて発表していました。

IMG_8434IMG_8435IMG_8437

 1年3組は、脇坂先生とケリー先生の英語でした。1~20までの数字の英語の言い方について学習していました。また、20、30、40・・・・100、1000の数字の英語の言い方についても学習していました。

IMG_8438IMG_8442IMG_8440

 1年1組は、楠井先生の国語でした。テスト範囲の練習帳を、黙々と解いていました。

IMG_8443IMG_8445

 4・5組は、岩見先生の社会でした。ちょうど「山の付く県」を、みんなと協力して探していました。

IMG_8446IMG_8447

 3年1組は、前田先生の国語でした。「学びて時にこれを習ふ ~論語~」の単元で、漢文を文語に直して、読み進めていました。

IMG_8449IMG_8451IMG_8452

 2年1組は、都築先生の理科でした。水の中の微生物を、顕微鏡で見つけていました。アオミドロ、ゾウリムシ、アメーバ、ミカヅキモなどが見えていました。

IMG_8455IMG_8456IMG_8453

 2年2組は、安部先生の社会でした。「武家諸法度」や「禁中並公家中諸法度」などの幕府の定めたきまりについて学習していました。

IMG_8459IMG_8460IMG_8461

 昨日の放課後、本館の4階のベランダに今年度の八代中学校生徒会スローガンが掲示されました。

         「共己越 ~ 共に歩む 最高の未来 ~」

IMG_8346IMG_8466IMG_8465

 テスト期間中なので、明日、明後日は、しっかり勉強しましょう。

 なお、図書館や文化活動センターには、友達と誘い合っては、行かないようにしましょう。

(騒がしくなって、迷惑をかけるからです。)

 頑張れ!! 八中生!!

【お知らせ】私立高校説明会の実施について

2024年6月14日 12時26分

 7月3日(水)に行います私立高校説明会の実施要項を生徒を通じて配布いたしました。当日の日程に関して、追加変更点がありますのでお知らせいたしします。
 新田高等学校(14:55~15:10)の説明の後、15時15分から県立高等学校の「特色入学者選抜」について、今の時点で分かっていることについて10分程度でご説明したいと思います。文書を配布した後の変更で、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

6/13(木) 総合的な学習の時間

2024年6月13日 15時51分

 3・4時間目は、総合的な学習の時間でした。

 Ⅾ「防災」コースは、第2次避難場所である榎峠まで移動しました。まず、運動場に集合した後、榎峠を目指しました。およそ14分かかって、榎峠までたどり着きました。「地震でがけ崩れが起きるかもしれないから、榎峠のがけの近くは通ってはいけない」「電柱も倒れるかもしれない」など、いろいろな危険箇所に気付くことができました。

IMG_8387IMG_0772IMG_8392

 Ⅾ「科学」コースは、自分の計画した実験に一生懸命取り組んでいました。水中の生物を調べようとしている3名は、八代川の水の中にいる生物を採取していました。水の中にある石をそっと持ち上げて、その石の裏側にいるカワゲラやカゲロウなどの水生生物を採取していました。

IMG_8423IMG_8390IMG_8422

 Ⅾ「海の環境」チームは、前回の活動のまとめをしていました。

IMG_8424IMG_8425IMG_8426

 B「創造」コースは、美術室でいろいろな技法で絵を描いていました。また、廊下では、創作ダンスを作っていました。さらに、家庭科室では、小物入れ、トートバッグ、プラバンなど、思い思いの作品を作っていました。

IMG_8402IMG_8404IMG_8401IMG_8405IMG_8406IMG_8407

 A「ミュージカル」コースは、今日はオーディションだったそうです。私が体育館にたどり着いた時には、オーディションは終了していました。結果は、次の総合の時間に発表される予定です。

IMG_8410

 C「地域発掘」コースは、八幡浜の偉人や産業(二宮忠八、ちゃんぽんなど)について調べていました。

IMG_8414IMG_8418IMG_8419

 E「福祉」コース「八中いのちを伝え隊」は、次の訪問に向けて、「みかんの花咲く丘」に合わせた動作(手をたたく、足を鳴らす、ひざを叩くなど)を考えて、練習していました。次回の訪問が楽しみです。

IMG_8399IMG_8396IMG_8398