IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

<お知らせ>

 閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。

【今後の予定】(令和6年11月7日現在)

 11月7日 集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。

 12月13日(金)  振込・お支払い期限

 3月13日(木)〜24日(月)受け渡し・郵送

 その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。

 https://yashiro-j.esnet.ed.jp/heikou

八代中学校日記

5/17(金) うたごえ集会  聴く・歌う・奏でる~音楽を楽しもう~

2024年5月17日 17時47分

 今日の6時間目、今年度第1回目の「うたごえ集会」がありました。全校生徒と先生方が体育館に集まり、音楽を楽しみました。

 まず、生徒会本部の生徒のリードで、音楽に合わせて、体を動かすウォーミングアップをしました。

IMG_0450IMG_7232IMG_7243

 体育館中に、うたごえが響き、心地よいひと時を過ごすことができました。

 続いて、1年生の向井さんによる筝の演奏「さくらさくら」を披露してもらいました。

IMG_0457IMG_0458IMG_7254

 続いて学年別合唱発表です。まず、1年生による「君をのせて」の合唱発表がありました。

IMG_7261IMG_7262IMG_7266

 次に、2年生による「夢の世界を」の合唱発表がありました。

IMG_7271IMG_7272IMG_7278

 最後に、3年生による「花」の合唱発表がありました。

IMG_7286IMG_7287IMG_7285

 次に、全校生徒で「翼をください」「校歌」「応援歌」を合唱しました。

IMG_7304IMG_7309IMG_7320

5/16(木) 総合的な学習の時間 全校縦割り(八中タイム)

2024年5月16日 19時51分

 3時間目は、全校縦割り(八中タイム)でした。5月2日(木)のオリエンテーションで、5つのコースの紹介を受け、参加したいコースを選んで、A~Eの全校縦割り(八中タイム)コースが決定しました。

 Aコースは、「ミュージカル」です。三好あかね先生を中心に、山村先生、安部先生、前田先生が担当します。次の時間から「役者」「音楽」「道具(音響)」「衣装」の4つのチームに分かれて、活動することになります。

IMG_7219IMG_7220IMG_7221

 Bコースは、「創造」です。文化祭発表や美術展出品に向けて、作品を制作します。吉川先生を中心に三好志伸先生が担当します。

IMG_7214IMG_7215

 Cコースは「地域発掘」です。地域の祭りや偉人、歴史などについて調べていきます。菊岡先生を中心に、濱部先生、米田先生、教頭先生が担当します。

IMG_7203IMG_7205

 Ⅾコースは「自然・環境・科学」です。海や川の生物について調べたり、科学実験をしたり、防災について調べたりします。岩見先生を中心に、都築先生、小玉先生、松田先生が担当します。

IMG_7211IMG_7206IMG_7226

 Eコースは「福祉」です。養護老人ホーム「湯島の里」を訪問してお年寄りと交流する「八中いのちを伝え隊」の活動を復活させます。脇坂先生を中心に、楠井先生、岩本先生が担当します。

IMG_7201IMG_7202

 各コースで、様々な探究活動が展開され、貴重な体験をすることができます。楽しみです。

5/15(水) 生徒集会「スローガン集会」

2024年5月15日 19時33分

 今日の6時間目、体育館で全校生徒が集まり「スローガン集会」が開かれました。

 月曜日の終わりの会で、生徒会本部から提案された3つのスローガン案について、各クラスで話し合って、今日の「スローガン集会」を迎えました。

 ①~③の三つのスローガン案の提案理由の説明があった後、どのスローガンにすればよいか、自分の考えを発表し合いました。

IMG_7175IMG_7178IMG_7180

① Next Stage ~共に歩む八中生~

 <提案理由>

 NextStageは八代中最後の1年を今までよりレベルアップさせ、統合につなげたいという思いがあります。「支え合い、高め合う」という言葉の意味を考え、「共に歩む八中生」というサブタイトルをつけました。

 <賛成意見>

 〇 来年度の統合に向かって頑張っていけるから。

 〇 どんなことでも越えられると思ったから。

 〇 共にみんなで歩んでいこうというのが良いと思ったから。

IMG_7181IMG_7182IMG_7183

②  支高(しこう) ~共につくろう最高の未来~

 <提案理由>

 「支高」(最高という意味)と「支え合い、高め合う」というテーマのそれぞれの頭文字をとった「支高」を掛け合わせました。八中生全員で、八代中最後の1年を最高のものにしたいと思い、このようなスローガンにしました。

 <賛成意見>

 〇 支えると高め合うという意味が入っているから。

 〇 共に作ろうという言葉がよいと思ったから。

 〇 共に助け合い切磋琢磨していきたいと思ったから。

IMG_7184IMG_7185IMG_7186

③ 己越(おのれごえ)

 <提案理由>

 自分の限界を決めずに、限界と思ったときには、それを越えていこうと思う気持ちを表している。

 <賛成意見>

 〇 「共己越(きょうおのれごえ)」にしたらどうか。

  → 今を乗り越えるという意味になるから。

 〇 「~共に歩む最高の未来~」を付けたらさらに良くなる。

 〇 統合の準備をしているのを「歩む」と表現しているのが良い。

 以上のような意見が出されました。

IMG_7187IMG_7190IMG_7191

 最後に多数決をとり、今年度の生徒会スローガンは、

「共己越」~共に歩む最高の未来~

に決定しました。

IMG_7193IMG_7194IMG_7196