IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

【新設】八幡浜中学校ホームページはこちらから

<お知らせ>

【閉校記念式典の参加について】

 日時: 3月25日(火)14:00~
 会場:  八代中学校体育館

 当日は、地域の方々や卒業生の皆様もご参加いただけます。一般席として100席ほどご用意しておりますが、席に限りがあるため、混雑時には立ち見となる場合もございますので、ご了承ください。

 なお、当日は、スーツでも普段着でも、お気軽な服装でお越しください。
 長年親しまれた八代中学校の最後の節目を、皆様とともに温かく見届けられればと思います。ご都合のつく方は、どうぞ気軽に足をお運びください。

doc22670320250319193208_001

【閉校記念誌をお申込みされた皆様へ】

(令和7年3月12日現在)

お待たせしておりました閉校記念誌ですが、予定通り3月13日(木)から「学校での受渡し」及び「郵送(順次発送)」を行います。受渡し期間は3月13日(木)~24日(月)となっております。

なお、受渡しについては、お忙しいかと存じますが、平日の8時30分から16時30分の時間帯でお願いいたします。 

その他詳細につきましては、ハガキをご確認ください。よろしくお願いします。

八代中学校日記

3/11(火) 八中風景

2025年3月11日 19時34分

IMG_7614

 2時間目、1年1組は吉川先生の美術でした。「ネームプレート作り」に取り組んでいました。平刀や丸刀を使って、けがをしないように注意しながら彫っていました。

IMG_7601IMG_7602IMG_7603

 1年3組は、上岡教頭先生の理科でした。渡り廊下で、二人一組で石の中に入っている葉の化石を見つけていました。金づちとマイナスドライバーを使って、石を節理面に沿って割っていくと、上手く化石を見つけることができていました。

IMG_7607IMG_7606IMG_7608

 3年生は、体育館で「僕らまた」の歌練習をしていました。昨日より、はるかに大きい声で歌っていました。今日は、生徒が指揮をしていました。

IMG_7611IMG_7612IMG_7613

 4時間目、3年1組は生活班6班に分かれて、「お笑い大会」をしていました。どの班も良く練られていれていて、かなりレベルの高い戦いでした。意外な一面を見せてくれた人も多かったです。大変楽しい時間でした。

IMG_7620IMG_7622IMG_7634IMG_7637IMG_7640IMG_7647

 今日の給食の献立は、「あじのネギソースかけ、甘酢和え、豚汁、白ご飯、牛乳」でした。2年生と4組の教室にお邪魔しました。

IMG_7648IMG_7649IMG_7650IMG_7651IMG_7652IMG_7653

3/10(月) 八中風景

2025年3月10日 17時53分

IMG_7577

 2時間目、4組は吉川先生の数学でした。出された2枚の数字を足し算して(かけ算して)答えるという「計算トランプ」というゲームをしていました。盛り上がっていました。

IMG_7556IMG_7558IMG_7560

 2年2組は、小玉先生の数学でした。実力テストが返却されていました。一次関数の問題の解き方について解説を聞いていました。テストが返却されたときに、「どうして間違えたか。」「どのように考えれば、正しい答えが出てくるのか。」を、一つ一つ丁寧に解き直すと、力が付いてきます。「間違えた時が、成長するチャンスです。」

IMG_7562IMG_7563IMG_7564

 1年3組は、楠井先生の国語でした。まど・みちおさんの「さくらの はなびら」の詩を、班ごとに群読していました。一生懸命、読んでいました。

IMG_7566IMG_7569IMG_7572

 1年2組は、脇坂先生の英語でした。実力テストが返却されていました。自分の間違えたところを確認していました。

IMG_7574IMG_7575IMG_7576

 2年1組は、都築先生の理科でした。実力テストが返却されていました。自分の間違えたところを確認していました。

IMG_7578IMG_7579IMG_7580

 4時間目、1年1組は楠井先生の国語でした。3組と同じく、まど・みちおさんの「さくらの はなびら」の詩を、班ごとに群読していました。最後に、「どの班が最も上手だったか」挙手してナンバーワンを決めていました。ちょうどチャイムが鳴ったので、次の時間の始めに、ナンバーワンの班の群読を発表することになりました。

IMG_7592IMG_7591IMG_7594

 3年生は、卒業式で歌うSG(ソギョン)の「僕らまた」という曲を練習していました。前半は音楽室で、後半は体育館で練習しました。元気な歌声が響いていました。これから、どのような歌声に変化していくのか楽しみです。

IMG_7584IMG_7585IMG_7587

 今日の給食の献立は、「春巻き、おかか和え、中華風卵スープ、白ご飯、牛乳」でした。3年生の教室にお邪魔した。楽しそうでした。

IMG_7595IMG_7596IMG_7597IMG_7598IMG_7599

3/9(日) OB戦

2025年3月9日 17時59分

【女子バスケ】

 楽しいひと時を過ごしました。

Image_20250309_115128_562Image_20250309_115128_240

【男子バスケ】

 保護者も大勢来られて、八代中最後の試合をしました。久しぶりの試合で体力的にはきつそうでしたが、3年生チームが貫禄勝ちでした。怪我もなく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

10000032661000003281100000328210000032871000003293