1/11 八中生の活躍
2025年1月11日 19時20分【男子バレー部】南予新人大会
宇和に1-2で負けましたが、松野に2−0で勝って、ブロック代表で、25.26日の県大会に出場します。
【男子バスケ部】 部活動対抗 県大会
三島東に敗退しました。残念ながら、ベスト4に残ることはできませんでした。
【女子バレー部】南予新人大会
肱東戦 25-12、25-12で勝ち
広見戦 25-15、25-15で勝ち
いいプレーがたくさんありました!!明日、県大会をかけて、試合します。
共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361
閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。
11月7日(水) 集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。
12月13日(金) 振込・お支払い期限
その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。
【男子バレー部】南予新人大会
宇和に1-2で負けましたが、松野に2−0で勝って、ブロック代表で、25.26日の県大会に出場します。
【男子バスケ部】 部活動対抗 県大会
三島東に敗退しました。残念ながら、ベスト4に残ることはできませんでした。
【女子バレー部】南予新人大会
肱東戦 25-12、25-12で勝ち
広見戦 25-15、25-15で勝ち
いいプレーがたくさんありました!!明日、県大会をかけて、試合します。
昨晩降った雪が、早朝にかけて凍りました。正門前を入ったところの駐車場の路面は凍っていて、転ばないように歩くのが精一杯でした。こんなに凍ったことは、珍しいと思います。気温は-1℃でした。
4時間目、4・5組は三好志伸先生と岩本先生の英語でした。初めに英語の歌を歌っていました。その後、季節の単語をリズムに合わせて、発音していました。
3年1組は、岩見先生の社会科でした。「国民主権と日本の政治」の単元テストをしていました。真剣に取り組んでいました。
3年2組は、山村先生の家庭科でした。12月に行った保内保育所の実習を終えて、「保内保育所で学んだこと」を班のみんなに伝えていました。
2年2組は、小玉先生の数学でした。正三角形、二等辺三角形、直角三角形の特徴について、学習していました。
2年1組は三好あかね先生の音楽でした。あかね先生のボサノバ風のピアノ伴奏にのって、アルトリコーダーで「カントリーロード」を気持ちよく演奏していました。
今日の給食の献立は、「メンチカツ、ささみと野菜のマリネ、ミネストローネ、コッペパン、牛乳」でした。1年生の教室にお邪魔しました。
4時間目、3年2組は、前田先生の国語でした。実力テストの解答をしていました。その中で、「〇字で答えなさい。」という質問に対する答えは、一文でなければならないということを、言われていました。
4組は、岩本先生の社会でした。今日は、お札にのっていた人物の名前と何をした偉人かを学習していました。野口英世、樋口一葉、福沢諭吉の3名について、学習していました。
1年2組は、吉川先生の美術でした。紙粘土を使って、八幡浜名産のちくわ、てんぷら、かまぼこなどの練り製品を作っていました。クウォリティの高い作品を目指して、試行錯誤していました。
1年3組は、楠井先生の国語でした。ヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」の単元に入ったところでした。今日は、あのハリウッドスターの渡辺謙さんの朗読CDを聞いていました。
3年1組は、三好志伸先生の保健体育でした。体育館のフロアの周りを走る8分間走を2セットしていました。運動が不足している3年生です。いい汗をかいていました。そして、楽しそうでした。
1年1組は、菊岡先生の数学でした。空間図形の単元で、投影図の学習をしていました。
今日の給食の献立は、「いわしの梅煮、ゆかり和え、大豆の磯煮、白ご飯、牛乳」でした。2年生の教室にお邪魔しました。
今夜は、雪になることが予想されています。「風雪注意報」「波浪注意報」「低温注意報」も発令されています。明日の朝、雪が積もっていた場合、安全に気を付けて登校してください。