7/5(金) 授業風景
2024年7月5日 18時56分今日は「児童生徒をまもり育てる日」です。登校時に、たくさんの地域の方々が通学路に立っていただき、見守り活動をしていただきました。八中生の安全を見守っていただいていることに感謝です。ありがとうございます。
2年生は、職場体験学習(ジョブチャレンジU-15)最終日になりました。それぞれの事業所で、一生懸命、活動を行いました。デンカ、明屋書店、コンフォート神山、宇和島運輸フェリー、宇都宮病院の様子です。
4時間目、3年1組は岩見先生の道徳でした。今日の資料は、「銀メダルから得たもの」でした。吉田沙保里は、2016年、リオデジャネイロオリンピックのレスリング女子53kg級の決勝で、オリンピック4連覇まであと一歩というところで敗れ、銀メダルに終わりました。この体験を通して吉田沙保里が何を得たのか考えました。
4・5組は、吉川先生の数学でした。ちょうど、めくったカード2枚の数字の足し算で、タイムレースをしていました。大いに盛り上がっていました。
3年2組は、菊岡先生の道徳でした。今日の資料は「二通の手紙」でした。「法やきまりの意義」について、考えていました。感情を込めた菊岡先生の朗読に、生徒たちは、どんどん引き込まれていました。
1年3組は、楠井先生の国語でした。後半は、ワークブックを解いていました。
1年2組は、脇坂先生とケリー先生の英語でした。人称代名詞の主格(~は)、所有格(~の)、目的格(~を)の3つの活用を覚えていました。
1年1組は、安部先生の社会でした。聖徳太子について学習していました。