本日の対応について
2020年7月7日 06時07分おはようございます。
現在大雨警報が発令中ですので、自宅待機をお願いします。
本日の給食はありません。
今後の対応につきましては、また改めて連絡いたします。
共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361
閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。
11月7日(水) 集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。
12月13日(金) 振込・お支払い期限
その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。
おはようございます。
現在大雨警報が発令中ですので、自宅待機をお願いします。
本日の給食はありません。
今後の対応につきましては、また改めて連絡いたします。
本日の午後、県立高等学校の先生方をお迎えして、進学説明会を実施しました。
それぞれの高校に違った個性があり、どの高校も魅力的な教育や活動をされていることが伝わってきました。生徒も興味津々で聴いていたようです映像やパンフレットには本校の卒業生の姿もあり、うれしそうに見ていました進学への気持ちがますます高まったことと思います。夏休みの体験入学なども参考にしながら、自分に合った進路を選択していきましょう。お足元が悪い中、保護者の皆様にも多数御参加いただき、ありがとうございました。
今日は、講師の先生(助産師さん、保健師さん)をお迎えして、3年生の性教育講座を実施しました。
まず、マタニティシュミレーションをして、妊婦さんがいかにたいへんかを経験しました。次に、十代の性に関する問題を知り、自分や相手の心と身体を大切に行動することが大切であると学びました。最後に、原田助産師さんから、「『確かな情報』と『自分で考える力』を持ってほしい。自分の人生を楽しく豊かにできるのは自分自身。そして、周りにはいつも自分を支えてくれる人たちがいることを忘れないで。」とメッセージをいただきました。講師の先生方、貴重な学習の機会をありがとうございました