IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

【新設】八幡浜中学校ホームページはこちらから

<お知らせ>

【閉校記念式典の参加について】

 日時: 3月25日(火)14:00~
 会場:  八代中学校体育館

 当日は、地域の方々や卒業生の皆様もご参加いただけます。一般席として100席ほどご用意しておりますが、席に限りがあるため、混雑時には立ち見となる場合もございますので、ご了承ください。

 なお、当日は、スーツでも普段着でも、お気軽な服装でお越しください。
 長年親しまれた八代中学校の最後の節目を、皆様とともに温かく見届けられればと思います。ご都合のつく方は、どうぞ気軽に足をお運びください。

doc22670320250319193208_001

【閉校記念誌をお申込みされた皆様へ】

(令和7年3月12日現在)

お待たせしておりました閉校記念誌ですが、予定通り3月13日(木)から「学校での受渡し」及び「郵送(順次発送)」を行います。受渡し期間は3月13日(木)~24日(月)となっております。

なお、受渡しについては、お忙しいかと存じますが、平日の8時30分から16時30分の時間帯でお願いいたします。 

その他詳細につきましては、ハガキをご確認ください。よろしくお願いします。

八代中学校日記

五反田・双岩の唐獅子

2023年10月18日 18時36分
 今日は地方祭でした。八代中学校にも昼過ぎに双岩地区と五反田地区の唐獅子が舞を披露しに来てくれました。唐獅子は宝物の太鼓を奪おうとする獅子を、剣に見立てたバチで子どもが追い払う様子を演じているとのこと。全校生徒が見守る中、中学生がリズムよく太鼓をたたき、力強く唐獅子を舞ってくれました。その迫力に思わず見とれる自分がいました。とてもきすてきな時間を過ごすことができました。

IMG_8677IMG_8679IMG_8680IMG_8681IMG_8682IMG_8683IMG_8685IMG_8686IMG_8688IMG_8690IMG_8691IMG_8692

救急思想普及用ポスターの受賞

2023年10月17日 18時27分
 本日、八幡浜消防署から「救急思想普及用ポスター」の表彰に来ていただきました。昨年度の救急搬送の40%近くは、軽症患者だったそうです。入賞した道岡さんのポスターは、救急車の適正な利用を呼び掛けるもので、大変よかったと褒めていただきました。道岡さん、おめでとうございました。
IMG_8669IMG_8673

今日の様子

2023年10月16日 19時02分
 今月25日(水)に八代中学校で開催される「武道・ダンス授業づくり研究会」の事前授業が行われました。県教育委員会の指導主事や柔道の専門家の先生などが来校し、よりよい授業づくりに向けた話合いが行われました。

IMG_8660IMG_8655IMG_8647IMG_8643IMG_8642DSCN2109

 また校内で昼休みや終わりの会を活用して、合唱練習が行われています。練習は始まったばかりです。これから2週間、歌声も日々変化していくものと思います。29日(日)の合唱コンクールでの発表が楽しみです。

Image_20231016_180210_071Image_20231016_180209_813Image_20231016_180209_494Image_20231016_180209_243