10/2(水) 八幡浜市教育委員会学校視察
2024年10月2日 21時25分午後から、八幡浜市教育委員会学校視察がありました。この訪問の中で、教育委員会の方々に、全学級の5時間目の授業を見ていただきました。
1年1組は、安部先生の社会科でした。「東南アジアの緊張と律令国家の歩み」のテーマで、東アジア諸国との関係の中で、日本がどのような改革を進めたかを学習していました。
1年3組は、楠井先生の国語でした。「星の花が降るころに」という物語を読み、印象に残った場面や描写を語り合い、作品の今後の展開について考えていました。
1年2・5組は、松田先生の保健体育でした。「器械体操」の単元で、友達と協力しながら、三点倒立に挑戦していました。
2年2・5組は、三好あかね先生の音楽でした。合唱コンクールの「あさがお」の歌を、三つのパートに分かれて練習していました。
2年2組は、都築先生の理科でした。「生物のからだのつくりとはたらき」の単元で、「すい臓」「小腸」についての動画を見たり、小腸の長さ6mをタフロープで示したりして、臓器の特徴を学習していました。
3年2組は、岩見先生の社会科でした。「自由に生きる権利」という単元で、自由権には、どのような権利があるかを考えていました。
3年1組は、米田先生の英語でした。「Lessen 3 USE Read」という単元で、佐々木禎子さんについての物語文を読み、概要を読み取っていました。
4組は、岩本先生と三好志伸先生の作業でした。「ペーパークラフトを作ろう」というテーマで、文化祭で展示する作品作りをしていました。