IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

<お知らせ>

 閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。

【今後の予定】(令和6年12月20日現在)

 11月7日(水)  集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。

 12月13日(金)  振込・お支払い期限

 3月13日(木)〜24日(月)受け渡し・郵送

 その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。

八代中学校日記

校長室だより

2018年12月26日 07時07分

校長室だより第190号、第191号をアップしました。

御覧ください。

第2学期終業式

2018年12月25日 14時00分

 12月25日(火)午後から第2学期終業式が行われました。校歌合唱の後、各学年の代表者による発表がありました。1年楠君は、「学級目標の実践できたすばらしい学期だった。運動会の学年種目、文化祭の合唱コンクールで学んだことを今後も生かし頑張りたい。」2年稲垣さんは、「運動会応援合戦で3年生と協力して頑張り、充実していた。冬休みは規則正しい生活を心掛けたい。来年度は最上級生になる。心の準備をしたい。」3年傳長くんは、「運動会でリーダーとして頑張り、団結力の大切さを学んだ。勉強では、苦手意識のあった社会の克服に努めた。みんなが笑顔で卒業できるよう、冬休みは頑張ろう。」3人とも、すばらしい発表でした。最後に、校長先生から、各学年に向けメッセージが送られました。

 生徒の皆さん、充実した13日間の冬休みにしましょう。

第39回校内駅伝大会

2018年12月25日 11時59分

 本日10時から舌田地区におきまして、第39回校内駅伝大会が行われました。快晴の下、マンダリン(旧舌田小)運動場に1,2先生が集合し開会式を行った後、女子の部、男子の部、そしてオープンの順でスタートしました。この大会に向け、授業や部活動で練習を積んでおり、熱いレースが繰り広げられました。最終結果は、女子の部は、1位ソフトテニスA、2位ソフトテニスB、3位バスケットボールA、男子の部は、1位サッカー部A、2位ソフトテニスA、3位野球部でした。また、オープン参加の選手も懸命の走りを見せてくれました。選手の皆さんお疲れ様でした。また、たくさんの保護者、地域の方々からも御声援をいただきました。大変ありがとうございました。