全日本卓球選手権大会
2019年1月14日 14時22分全日本卓球選手権大会ジュニアの部1回戦に臨んだ大森さんですが、兵庫県の選手に残念ながら、0対3で敗退しました。ただ、全国大会の大舞台で、高校生相手に健闘しました。お疲れ様でした。今後の活躍を期待しています。
共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361
閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。
11月7日(水) 集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。
12月13日(金) 振込・お支払い期限
その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。
全日本卓球選手権大会ジュニアの部1回戦に臨んだ大森さんですが、兵庫県の選手に残念ながら、0対3で敗退しました。ただ、全国大会の大舞台で、高校生相手に健闘しました。お疲れ様でした。今後の活躍を期待しています。
1月13日(日)宇和島体育館におきまして南愛媛近県選抜卓球大会が行われ、男女卓球部が参加しました。女子Aチームは、予選リーグを1位で勝ち進むと決勝トーナメント1回戦吉田に3対2、準々決勝今治南に3対1で勝利しました。準決勝の道後戦はフルセットの接戦ながら0対3で敗退しました。また、男子チームは、予選リーグ1勝2敗で決勝トーナメントに進むことはできませんでした。
また、津島プレーランドテニスコートでは、第8回ドリーミンカップ愛媛県中学校1年生団体ソフトテニス大会が行われました。八代中男子ソフトテニス部は、予選リーグ城北に2対0,新居浜南&保内連合に2対0で勝ち、決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメント1回戦で港南に0対2で敗退しましたが、良い経験になりました。選手の皆さん、お疲れ様でした。
なお、2年大森もえさんが、1月14日(月)丸善インテックアリーナ大阪におきまして、平成30年度全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)に参加します。午後から1回戦で兵庫県の選手と対戦します。活躍を期待しています。
1月11日(金)16時15分から生徒活動室でYBサミットが行われました。YBサミットは、小中学生の交流など八代ブロックの活動について小学校の児童会と中学校の生徒会が集まり話し合う場です。第3回目の今回は、今年度の活動について反省を行いました。小中学生の代表者による活発な話し合いが行われました。今回の意見を参考に、来年度の活動につなげていきましょう。