IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

<お知らせ>

 閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。

【今後の予定】(令和6年12月20日現在)

 11月7日(水)  集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。

 12月13日(金)  振込・お支払い期限

 3月13日(木)〜24日(月)受け渡し・郵送

 その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。

八代中学校日記

竹の子のつどい(双岩)

2019年4月14日 11時31分

 心配された天気もなんとかもってくれて、恒例の「竹の子のつどい」が双岩の夫婦岩で開催されました。9:00に児童生徒や実年会の皆さん、先生方も集まり、竹の子掘りを行いました。1時間少々、熱心に竹の子を掘り、昼食には婦人会の皆さんが作っていただいた竹の子ご飯をいただきます。とてもおいしい竹の子ご飯です。採った竹の子は、袋に入れて家々へ持って帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南レク杯の結果(津島プレーランド)男女の結果

2019年4月13日 15時43分

 南レク杯(ソフトテニス)が津島プレーランドで行われています。男子の結果は、Aクラス3年、山本・竹内組は2回戦で日吉中に敗退。同じく3年、菊川・出水組も2回戦で日吉中に敗退しました。3年、二宮・山下組は初戦に城東中と対戦し敗退。Bクラスの2年、二宮・福島組は2回戦、宇和中に敗退しました。オープン参加で出場した宇都宮君ペアは初戦に広見中に敗退しました。選手の皆さん、ご苦労様でした。

   女子の結果を報告します。3年Aクラスで、中岡・ハンフリー組が、見事3位に入賞しました。おめでとうございました。尾下・阿部組は4回戦で城東中に惜しくも敗退。井上・石濱組は初戦で城辺中に敗退。オープン参加の二宮さんは、初戦で吉田中に敗退しました。1・2年Bクラスでは、田本・横尾組が惜しくも城辺中に敗れましたが、ベスト8に入りました。下岡・岩城組は、3回戦で野村中に敗退しました。長い一日になり、大変ご苦労様でした。この大会が次への大会に生かせるよう日々の練習に励んでください。

市ジュニアカップ交流ソフトボール開会式in双岩パーク(吹奏楽部)

2019年4月13日 09時57分

 青く澄み切った空に吹奏楽部の演奏が響いていました。今日と明日は市のジュニアカップ交流ソフトボール大会です。その開会式が双岩パークで開かれましたが、本校の吹奏楽部員が例年、入場行進等の演奏を依頼され、開会式に参加しています。早朝の6:50に学校に集合して、楽器をバスに積み込み、8:20から行進曲等を演奏しました。早朝からご苦労様でした。