校内の様子 2024年2月8日 18時23分 今月は学級委員会が重点活動を担当しています。テーマは「来年度の準備をしよう~【第1弾】時間を守ろう~」です。この目標を達成するために各学級が「授業開始2分前の無言着席」を意識して取り組んできました。 毎時間、授業開始の少し前から学級委員が教室や廊下でベルを鳴らし、黙想の準備や特別教室への移動を呼び掛けます。その達成状況を毎週掲示板で報告してくれます。この3週間で、どの学級も活動の成果が表れてきました。今回の取り組みを通じて、時間を意識して行動できる八中生が育ってくれることを願っています。 今日の昼休み、技術室をのぞくと1年生が本棚の製作に取り組んでいました。木を切ったり、ベルトサンダーで削ったりして授業では十分にできなかった作業に熱心に取り組んでいました。満足のいく作品に仕上がるといいですね。