2学期の終業式を行いました
2020年12月25日 15時51分今日は2学期の終業式でした。賞状伝達の後、まず、各学年の代表が、2学期を振り返って作文発表を行いました。どの生徒も、自分自身や集団が2学期の経験を通して成長したことにふれていました。
校長先生からは、コロナ禍での様々な取組においても「感謝の心」を忘れず取り組めていたこと、そして「底力」の意味についてなど、2学期の振り返りと新しい年への道標となる話をしていただきました。そして最後は「1月8日の始業式で元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。」の言葉で式辞を締めくくられました。
今日は、午後から部活動対抗駅伝大会が行われました。3位(入賞)までの結果は以下の通りです。
【男子】 第1位:サッカーA 第2位:野球 第3位:サッカーB
【女子】 第1位:ソフトテニスA 第2位:バスケA 第3位:ソフトテニスB
大会の様子は、また後日アップしたいと思います。
さて、生徒会の掲示板には、クリスマスらしくこのような掲示物が貼られていました。今日も、体育館で黙々と始業式の準備や後片付けに取り組む本部役員の姿が見られました。改めてになりますが、生徒会本部役員の9名の皆さん、一年間、本当にお疲れ様でした!