IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

<お知らせ>

 閉校記念誌の購入に関するお知らせを作成しました。

【今後の予定】(令和6年11月7日現在)

 11月7日 集金または振込方法に関するお知らせをハガキにて発送しました。

 12月13日(金)  振込・お支払い期限

 3月13日(木)〜24日(月)受け渡し・郵送

 その他詳細につきましては、ハガキをご確認下さい。なお、不明な点がありましたら教頭(上岡:0894-22-2360)までご連絡ください。

 https://yashiro-j.esnet.ed.jp/heikou

八代中学校日記

11/7(木) 八中風景

2024年11月7日 18時14分

 今朝の北校舎での風景です。1年生は松田先生の技術科で、野菜(ベビーリーフ)の栽培をしています。毎日、自分たちの班のプランターに、一生懸命、水と愛情をやっています。ずいぶん大きくなりました。

IMG_4564IMG_4565

 今日は、県下の小・中学校で行われている「タイピングコンテスト」を朝の会の時間に実施しました。「タイピングコンテスト」は、「EILS(エイリス)(愛媛県独自のCBTシステム)」を使って、一人一台端末(タブレット)を使ってコンテストを行いました。コンピュータが出題した文字を、1分間で何文字打てるかを競います。写真は1年生の教室の様子です。真剣な眼差しです。この1分間に、集中していました。

IMG_4568IMG_4570IMG_4571

 3年生は、1~3時間目まで、国語、理科、社会の実力テストがありました。学習してきた成果を発揮しようと頑張っていました。

IMG_4584IMG_4585

 2時間目、2年1組は、前田先生の国語でした。「モアイは語る ― 地球の未来」という説明文を読み取っていました。

IMG_4574IMG_4578IMG_4579

 2年2組は、米田先生の英語でした。不定詞「to + 動詞の原形」が使われている文章を読み取っていました。

IMG_4581IMG_4582IMG_4580

 今日の給食の献立は、「シュウマイ、肉じゃが、ゆかり和え、白ご飯、牛乳」でした。2年1組・2組にお邪魔しました。

IMG_4586IMG_4588IMG_4589IMG_4590IMG_4591

 県新人総体壮行会がありました。各部からの決意発表がありました。

<男子バレーボール部>

 県ベスト8という目標を掲げて、日々練習に取り組んできました。練習では、フォーメーションを変え、バックアタックや速い攻撃などを取り入れて、短い時間の中頑張ってきました。大会では、強いチームと当たって思うようにいかないことが多いと思いますが、いいスタートを切って、自分たちらしいプレーをしてきます。

<女子バレーボール部>

 私たちは、県大会に向けて自分たちの目標を見付けながら、一生懸命練習に励んできました。日々練習に取り組んでいる中で、上手くいかないときもあったけど、みんなと話し合いながら頑張ってきました。県大会では自分たちの目標「予選リーグを突破する」を達成できるように、一つ一つのプレーを大切にし、最大限の力を発揮してきます。

<男子テニス部>

 僕たちは、数々の試練や壁を乗り越えて、県新人に出場することが決まりました。県新人では、病気療養中の安部先生に喜んでもらえるようないい結果を出すことができるように、チーム一丸となって全力で闘ってきます。

IMG_4592IMG_4594IMG_4595

<女子テニス部>

 県新人に向けて、一球一球を大切に練習してきました。本番では、その練習成果を発揮し、自分のプレーを信じて、挑んできます。そして、この場に立てなかった仲間たちの分も全力で闘ってきます。

<男子バスケットボール部>

 県新人で、1試合でも多く勝つことができるように日々練習に取り組んできました。練習の中で、苦手であるディフェンスをしっかり練習してきました。僕たちは地区予選がなく、県大会が初戦なので、気合を入れて頑張ります。

<女子バスケットボール部>

 県新人までの期間、お互いを支えながら練習を頑張ってきました。人数が少ないため、けがや体調不良で全員そろわず、上手く練習できないこともありましたが、限られた時間の中で、一人一人が成長していくことができたと思います。試合では、仲間がミスをした時の声掛け、攻守どちらも声を出してコミュニケーションをとることを意識して、最後まで粘り強く闘います。

IMG_4596IMG_4597IMG_4598

<野球部>

 僕たちは、八西地区新人総体で弱い気持ちで試合に臨むことは、マイナスになるということを学びました。相手を見ず、まずは自分たちにできる野球をし、一つ一つ勝ち進められるように頑張ります。

<剣道部>

 県新人では、一回でも多く勝ち上がれるように全力を尽くします。団体戦では、一人一人が最後までつなぎ、まずは予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進めるように頑張ります。

<サッカー部>

 試合や日々の練習を頑張ってきました。県新人では、今までの試合などで意識してきた球際の強さや後ろからのビルドアップなど、自分たちのサッカーを最後まで貫き通していきます。県新人優勝を目指して、しっかり一つ一つ勝ち進んでいきます。

IMG_4601IMG_4604IMG_4606

<男子卓球部>

 僕は、都築先生、山下コーチご指導の下、日々練習を積み重ねてきました。いろいろなサーブの取り方を研究したり、ドライブの回転量を付ける練習をしたりしました。県新人大会は僕だけの出場ですが、他のメンバーの分まで頑張ります。目標はベスト8を目指します。

<女子卓球部>

 私たちは、新人戦が終わってから県新人に向けて自分たちの課題点を見つけ、改善しながら日々練習に励んできました。本番では、緊張すると思いますが、どんな状況になってもしっかり声を出し、まずは予選リーグを突破し、決勝トーナメントに勝ち上がれるように一致団結して闘います。また、個人戦では、出場できない仲間の分まで全力で頑張ってきます。

IMG_4608IMG_4610IMG_4599

<激励の言葉>堤紗花さん

 県新人が近づいてきました。本番は緊張すると思います。ここで、緊張をほぐす方法を教えたいと思います。手を出してください。手のひらに、「人」という字を三回書きます。ここで、間違って「入」という字を書いてはいけません。それを飲み込んでください。本番は緊張すると思います。適度な緊張は大切ですが、あまりに緊張してしまうと、自分の本当の力を出すことができないと思います。このおまじないの大切なところは、信じることです。自分、仲間、そしてこのおまじないを信じて、闘ってきてください。八中生みんなで応援しています。最後に、生徒会から、選手の皆さんに気合を入れたいと思います。

IMG_4613IMG_4615IMG_4625

 この後、堤さんは選手の皆さんに向けて竹刀を構えました。そして、「面」という声を出して面を打ちました。それと同時に、生徒会役員から「活」の大きい声が上がりました。選手の皆さんに気合が注入されたことでしょう。県新人総体に挑む選手の皆さんの活躍を期待しています。

がんばれ!!八中生!!