9/17(火) 総合的な学習の時間
2024年9月17日 18時00分今日の給食の献立は、「いもたき、厚焼き玉子、磯香和え、白ご飯、牛乳」でした。「いもたき」は南予地方でも作られている郷土料理の一つです。今日が、「中秋の名月」だからの献立でしょうか。2・3年生と4・5組の教室を訪問させていただきました。
5、6時間目は、総合的な学習の時間でした。A ミュージカルの役者チームは、坊ちゃん劇場の中村さんをお迎えして、ワークショップを行いました。最初に、次のお話が心に残りました。
「本気でやる」ことが大切である。本気でやれば、必ず何か得られるものがある。本気でやらなければ、何も得られない。そして、本気でやって得られたものは、後になって、必ず役に立つ。
体を動かした後、台本の読み合わせをしていました。舞台では、セリフは観客に伝わるようにいうこと、そのために、声の大きさや声の表情を工夫することを教えていただきました。
本日の様子は後日、八西CATVで放送されます。
【八西CATV】9月19日(木)18:30~
<再放送>9月19日(木)21:30~
9月20日(金)1:00~、5:00~、7:00~、12:30~、15:00~
よろしくお願いします。
E 福祉コース 八中命を伝え隊
A ミュージカル 大道具コース 音楽コース
D 自然・環境・科学 UKT(海の環境を整えよう)コース 自然コース 防災コース
B 創造
C 地域発掘
コースごとの学習成果の発表を、11月3日の本校文化祭で行います。その発表に向けて、八中生は頑張っていきます。