7/17(水) 授業風景・うたごえ集会
2024年7月17日 18時10分今日の朝読書の時間は、10分間集中テストでした。1年生は社会科をしていました。CBT方式(回答をコンピュータに入力し、自動採点されるシステム)にも、ずいぶん慣れてきました。
3時間目、1年2組は松田先生の保健体育でした。今年は、運動会の表現の種目として「テヤテヤ」を披露します。赤組「炎帝」、白組「白鳳」それぞれ、3年生のリーダーが振付を考えて練習が昨日から始まっています。この時間は、その続きの練習をしました。1年の3クラスは、各クラスを赤組「炎帝」と白組「白鳳」に分けているので、練習も2グループに分かれて、それぞれの練習をしていました。
1年3組は、楠井先生の国語でした。「本に親しもう」という単元で、思い思いに持ってきた本を読んでいました。静かに、熱中して読書をしていました。
3年1組は、岩見先生の社会科でした。「持続可能な社会と私たち」という単元で、産業革命が引き起こした大量生産、大量消費、大量廃棄により、公害などの様々な社会問題が起こってきています。そのことについて、意見を発表し合っていました。
4・5組は、三好志伸先生の英語でした。いろいろな動詞を、集めていました。
2年1組は、三好あかね先生の、2年2組は、米田先生の総合的な学習の時間でした。職場体験を終えての事業所宛てのお礼状を書き終え、レポートを作成していました。男の子がお礼状を見せてくれましたが、大変立派なお礼状が出来上がっていました。すばらしい!!
4時間目は、「うたごえ集会」聴く・歌う・奏でる~音楽を楽しもう~でした。生徒会長の挨拶に続いて、学年別の発表がありました。1年生「花は咲く」、2年生「やさしさに包まれたなら」、3年生「上を向いて歩こう」を、それぞれ披露しました。
続いて、全校合唱「夢をかなえてドラえもん」「カントリーロード」「僕のこと」を歌いました。とても、大きな声で、楽しく歌っていました。
そして、各学級から「学級紹介」をしました。学級目標と合唱コンクールの曲を各学級の代表者が発表してくれました。(体育館で写した学級紹介の画像と発表者の写真です。)最後に、本日の集会の評価がありました。
生徒会本部のみなさんと各学級の学級委員さんが短期間で準備してくれたおかげで、楽しい「うたごえ集会」になりました。本当に、ありがとうございました。