5/21(火) 八中授業風景
2024年5月21日 15時02分2時間目、北校舎1階の木工・金工室では、2年1組が松田先生の技術でした。電子部品をはんだごてを使って、基盤にはんだ付けをしてラジオを完成させていました。はんだ付けはできているのに、鳴らないものもあり、苦労している生徒もいました。
1年1組は、楠井先生の国語でした。単元のまとめで、各自ワークブックを一生懸命やっていていました。
1年2組は、安部先生の社会でした。人類が地球上に現れたころのことを学習していました。初めて聞く言葉もたくさんありましたが、一生懸命勉強していました。
1年3組は、教頭先生の理科でした。植物の分類のまとめをした後、次の時間の単元テストに向けて復習をしていました。
今日の給食の献立は、ジャガイモのそぼろ煮、ちくわのお好み揚げ、すりごま和え、白ご飯、牛乳でした。2年生の学級を訪問して写真を撮らせてもらいました。2年生の廊下で待っている生徒の態度は、今日も大変すばらしくて感心しました。
5時間目、3年1組は米田先生の英語でした。米田先生が読まれた英文を聞いて、その内容を答える問題にチャレンジしていました。
3年2組は、前田先生の国語でした。説明文の構成について考えていました。どこが本論で、どこが結論か、班で議論していました。
2年2組は、安部先生の社会で自習をしていました。歯科検診が同時に行われており、一部の人は検診のため会議室に移動して歯科検診を受けました。