「語り場(カタリバ)」(2年生総合的な学習の時間)
2021年2月26日 19時36分本日は、八代中、真穴中の2年生を対象とした『語り場(カタリバ)』を行いました。この企画は、1年生同様、八幡浜市、愛媛大学と連携したキャリア教育の一環として実施したものです。八幡浜市にゆかりのある愛媛大学生や社会人と語り合う中で、ふるさとについて新たな側面から考えたり、自分の将来を考えたりすることをねらいとし、大学生とはオンラインで、市役所職員とは対面で8班に分かれて座談会を行いました。「自己紹介」「八幡浜について」「中学校の頃の自分」「自分の将来」などのテーマを通して、相互に意見交換を行いました。緊張感もある中で、生徒たちも、自分の意見や質問を投げかけ、それに対して丁寧に答えていただきました。
これからの生き方を考えるという面で、大変貴重な体験をさせていただきました。関係者の方々に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。
なお、この様子は3月2日(火)18:30(再放送あり)の八西CATVで放送される予定です。