IMG_1105

 八幡浜市立八代中学校

共に「学び、思いやり、鍛え」歩む
〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

【新設】八幡浜中学校ホームページはこちらから

<お知らせ>

【閉校記念式典の参加について】

 日時: 3月25日(火)14:00~
 会場:  八代中学校体育館

 当日は、地域の方々や卒業生の皆様もご参加いただけます。一般席として100席ほどご用意しておりますが、席に限りがあるため、混雑時には立ち見となる場合もございますので、ご了承ください。

 なお、当日は、スーツでも普段着でも、お気軽な服装でお越しください。
 長年親しまれた八代中学校の最後の節目を、皆様とともに温かく見届けられればと思います。ご都合のつく方は、どうぞ気軽に足をお運びください。

doc22670320250319193208_001

【閉校記念誌をお申込みされた皆様へ】

(令和7年3月12日現在)

お待たせしておりました閉校記念誌ですが、予定通り3月13日(木)から「学校での受渡し」及び「郵送(順次発送)」を行います。受渡し期間は3月13日(木)~24日(月)となっております。

なお、受渡しについては、お忙しいかと存じますが、平日の8時30分から16時30分の時間帯でお願いいたします。 

その他詳細につきましては、ハガキをご確認ください。よろしくお願いします。

八代中学校日記

松山オープン中学生団体卓球大会

2023年12月10日 10時37分
 9日(土)は、松山オープン中学生団体卓球大会が、伊予市のしおさい公園体育館で行われ、女子卓球部が出場しました。4チームによる予選リーグを2位で通過し、決勝トーナメント1回戦で、保内中に2対3で惜敗しました。その後の交流戦も含めて中予や東予のチームとたくさん試合ができ、貴重な経験が積めました。
 この土日は、女子バレー部が「今治しまなみカップ」に参加したり、剣道部が「県剣道普及講習会や鬼北剣道大会」に参加したりするなど、各部活動が大会や練習試合で経験を積んでいます。

1000002810100000276410000027601000002762

神山公民館のふれあい交流会

2023年12月9日 11時43分
 9日(土)は、ゆめみかんで小中合同学習発表会が開催されたり、神山公民館でふれあい交流会が行われたりしました。ふれいあい交流会では、中学生17名が地域の方々とシャッフルゴルフやカローリングを楽しみました。後半は、もちつきを行いました。きねが折れるハプニングもありましたが、公民館の方々や地域の方と楽しく、充実した半日を過ごすことができました。
20231209_09103520231209_09153720231209_09173420231209_09345420231209_10143320231209_10154220231209_10291120231209_10414720231209_10442020231209_104812
 なお、今日の様子は八西CATVでも後日放送されます。是非、御覧ください。
 12月13日(水)午後6時30分
 再放送 12月13日(木)午後9時30分
       14日(金)午前1時、午前5時、午前7時、午後12時30分、午後3時

高校入試説明会

2023年12月7日 17時08分
 7日(木)6時間目、3年生対象に「高校入試説明会」を行いました。県立高校・私立高校・新居浜高専の推薦入試や一般入試について、入試の日程や選抜方法の説明がありました。県立高校の一般入試まで91日と迫る中で行われた説明会。3年生の表情は真剣そのものでした。説明会の最後には、先生方による模擬面接が行われました。緊張感がありましたが、受験生が目指すべき姿が見える模擬面接でした。
 本日19時からは保護者向けの入試説明会を行います。お忙しい中、御足労をお掛けしますが、よろしくお願いします。
IMG_9444IMG_9445IMG_9446