7/18(木) 八中風景・総合的な学習の時間

2024年7月18日 17時48分

 2時間目、1年3組は松田先生の保健体育でした。「テヤテヤ」の練習で、赤組「炎帝」と白組「白鳳」に分かれてしていました。

IMG_9649IMG_9650IMG_9652

 1年1組は、脇坂先生の英語でした。「辞書の使い方」を学習していました。「basket」「cat」「dog」など、引く練習をしていました。

IMG_9654IMG_9658IMG_9655

 4時間目、3年1組、3年2組は、赤組「炎帝」と白組「白鳳」それぞれ、テヤテヤの踊りを練習したり、隊形を考えたりしていました。互いに負けまいと一生懸命、作戦を立てていました。

IMG_9671IMG_9673IMG_9679

IMG_9674IMG_9677IMG_9678

 4組は、岩本先生の作業でした。小麦ねんどを使って、食べ物の形を作ったものを、着色していました。とてもリアルになっており、食堂のサンプルのような出来栄えでした。すばらしい。ブラボーです。

IMG_9684IMG_9682IMG_9683

 2年1組は、米田先生とケリー先生の英語でした。夏美が通う学校で行われるチャリティーについての放送を聞いて、その内容を聞き取っていました。

IMG_9685IMG_9688IMG_9689

 2年2組は、都築先生の理科でした。夏休みの宿題を進める時間でした。

IMG_9695IMG_9696IMG_9697

 1年2組は、教頭先生の理科でした。「酸素」「水素」の2つの気体の性質について調べていました。ちょうど、水素を入れて膨らませたシャボン玉に酸素を吹き込み、火をつけると、大きな音を立てて爆発する場面でした。どうしてそのようなことが起こるのか、「酸素」と「水素」の気体の性質を使って、説明していました。

IMG_9698IMG_9699IMG_9700

 午後からは、1学期最後の総合的な学習の時間でした。

 北校舎1階では、B「創造」コースの手芸グループが思い思いの作品を作っていました。

IMG_9705IMG_9707IMG_9710

 本館3階では、A「ミュージカルを創造しよう」コースの道具・音響グループが、過去の大道具を確認したり、効果音を探したりしていました。

IMG_9711IMG_9713IMG_9715

 4階第1・2理科室では、D「自然・環境・科学」コースの自然グループが、微生物の観察、電子ブロックの製作など、自分の課題に沿って観察や実験をしていました。

IMG_9718IMG_9720IMG_9721

 4階第3理科室では、「UKT海の環境を整えよう」グループが、前回の活動のまとめをしていました。

IMG_9725IMG_9724IMG_9723

 4階被服室では、A「ミュージカルを創造する」コースの衣装グループが準備した衣装を、演者が実際に試着していました。

IMG_9726unnamed

 第2音楽室では、音楽グループがそれぞれのパートの練習をしていました。

IMG_9727IMG_9729

 E「福祉」コースは、「湯島の里」に訪問し、おじいちゃん、おばあちゃんとの交流会をしていました。八中いのちを伝え隊のテーマソング「あの場所で」を、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に歌っていました。その後、握手タイムで、おじいちゃん、おばあちゃん一人一人と握手をして、「2学期にまた来ます。」と伝えていました。

IMG_9730IMG_9738IMG_9743